【限定キャンペーン】学習サイトが大幅リニューアル!
この度、失語症・高次脳機能障害の支援に特化した より実践的で継続的に学んでいただける 新しいオンライン学習プログラム「脳ケアゼミ」を開設することになりました。
🎯 こんなお悩みはありませんか?
✓ かなり前に受講したセミナーの内容をもう一度復習したい ✓ 在宅生活や職場復帰での具体的な支援方法を知りたい ✓ 当事者の生の声から実践的なことを学びたい ✓ 就労支援の具体的なノウハウを身につけたい ✓ 多分野の専門職の視点を学びたい
✨ 脳ケアゼミで解決できます
従来のセミナー動画 ❌ 視聴期間:半年間のみ ❌ 学習方法:不定期配信 ❌ 質問対応:限定的
新しい脳ケアゼミ ⭐ 視聴期間:3年間いつでも ⭐ 学習方法:ステップメール配信で継続学習 ⭐ 質問対応:講師に直接質問可能
📚 充実の学習コンテンツ
当事者の生の声から学ぶ実践知
- 毎月開催の当事者講演会・体験談
多分野専門職による包括的な視点
- 言語聴覚士、就労アドバイザー・キャリアコンサルタント、公認心理師などから多角的に学べる
就労支援に特化した実用的内容
- 職場復帰の具体的な支援方法
🎁 オープン記念キャンペーン(1ヶ月限定)
年間プラン特別価格 通常価格:20,000円 → キャンペーン価格:15,000円 (5,000円OFF!)
💡 脳ケアゼミは他のオンラインセミナーと何が違う?
病院でのリハビリは終了したものの、 在宅生活や職場復帰で新たな課題が次々と現れる 失語症・高次脳機能障害の方々。
退院後の支援に携わる皆様の 「もっと良い支援方法を知りたい」 「実際の対応に困っている」 という声にお応えします!
単なる知識の提供ではなく、 当事者や家族から直接学べる、ベテラン講師に質問ができる、 現場ですぐに活かせる 実践的な学習プログラムです。
🔄 ステップメール配信で見逃しなし
登録後、週1回のペースで 学習コンテンツをお届けします。
学習サイトのログインが面倒な方でも、定期的に学べます。
🎯 こんな方におすすめ
支援に携わる専門職の方 ケアマネージャー、相談支援専門員、 リハビリテーション施設職員、就労移行支援事業所スタッフ、 地域包括支援センター職員など、失語症や高次脳機能障害の方に、より良い支援を届けたい方。
ご家族 障害について、社会資源について知りたい。他の家族のことも知りたい方。
当事者の方 同じ経験を持つ先輩の話を聞きたい方、 職場復帰を目指している方
次回のメールでは、それぞれの対象者向けに どのようなコンテンツをご用意しているか、 具体例とともに詳しくご紹介いたします。
キャンペーン期間は1ヶ月限定ですので、 ぜひ次回のメールもお見逃しなく!
何かご質問がございましたら、 りじょぶのメール(npo.rejobosaka@gmail.com)に返信してお気軽にお聞かせください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
