SP版ロゴ

Blog

久保田功先生 「吃音の基礎的知識と支援」 セミナー

久保田功先生セミナー

日 時:9/19(金)19:00~20:30

講 師:久保田功先生 言語聴覚士

テーマ:吃音の基礎的な知識と支援について

◆セミナー内容◆

皆さんは吃音をもつ子どもに会われたことがあるでしょうか?

また吃音のことをどの程度ご存じでしょうか?

残念ながら、吃音は未だ世間によく理解されていないのが実情です。

吃音を誤解したままの大人(特に保護者や先生)が吃音児に関わると、受けなくてもよいはずのさまざまな重圧を吃音児は受け、苦悩した挙句に誤った選択(人前でしゃべらない、したいことよりできそうなことを選ぶなど)をしてしまいかねません。

 まずは吃音を適切に理解し、吃音児が吃音をもちながら、のびのびと小児期を過ごし、思春期や青年期にぶつかる課題に堂々と立ち向かえるよう支援していただきたいと願っています。

今回の講演では、まず吃音について概説し、大まかにではありますが、吃音を理解していただこうと考えています。その後に、言語聴覚士(私ですが)の行う吃音支援についてお話しいたします。そしてより具体的に吃音児とその支援について知っていただくため、事例提示と過去に行ったいくつかの学会発表をご覧いただきたいと思います。

吃音とその支援について、少しでも有益な知識としていただければ幸いです。

貴重な久保田功先生のセミナーが無料で受けられるこの機会、

ぜひお申し込み、ご参加をお待ちしております!

https://rejobeustylelab919.peatix.com